2008年03月30日

結婚式の演出のポイント

主役のふたりにとって一生の思い出となる結婚式。

どうせなら参列していただく方にとっても
印象に残る結婚式にしたいですよね。
そこで今回は結婚式の準備のポイントについて書きたいと思います。

一番大事にしたいのが、参列していただいたみなさんに
「ふたりらしさ」をアピールすることです。

みなさんにふたりらしさが伝われば、
ぐっと親しみのある結婚式になるでしょう。

たとえば私の友人の結婚式では、新郎の職業が警察官ということもあり、
最後のお色直しで警察官の制服で登場という一幕がありました。

私にとってもすごく印象に残る結婚式になりましたよ。
次に参加している全員が楽しめる結婚式にするということです。

自分たちや仲の良い友人だけが楽しめる準備にしても意味がありません。
みなさんに楽しんでいただけるパーティーにすることを心がけましょう。

次に「欲張らない」ということです。

たくさんの準備でみなさんを楽しませたいという気持ちはわかりますが、
時間が足りなくてすべてが中途半端になってしまいがちです。
何かひとつ大きな準備を考えて、それをメインに流れを考えていくのがいいでしょう。

そして最後は「感謝の気持ちを込めて」ということです。
参加してくださった方全員に感謝の気持ちを伝えることも大きなポイントです。

普段面と向かっては言えないような感謝の気持ちでも、
結婚式という場では意外とすんなり言えるものです。

今まで育ててくれた両親や友人に、
思いっきり感動的に感謝の気持ちを伝えてみてはいかがですか?








タグ :結婚式演出


Posted by セラピスト at 16:28│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。